あなたの「これがしたい」がきっと見つかる会社。
株式会社アルファコーポレーション

ABOUT 会社紹介

自分が輝ける仕事をフレキシブルに選べる

「正社員として本気で仕事を頑張りたい」という想いはあるけれど、どの仕事が自分に合うのか・やりたいのか正直わからない、という方へーー。 当社なら、入社して実際に色んな仕事をやってみて、それから自分に合う仕事を選べます。 ●生活の安心・安全を守る太陽光パネル・蓄電池の点検職 ●頑張れば普通に月収50万円を超える新規開拓専門の営業職 ●コールセンターの円滑な運営を担うスーパーバイザー職 ●現場で働く社員たちを支えて、事業を推進させる攻めの事務職 ●太陽光パネル・蓄電池の設置作業を統括する施工管理職 「この仕事で自分の価値発揮をしたい」というあなたの意思を、当社は100%尊重いたします。

BUSINESS 事業内容

「環境」「健康」「安心」「便利」をテーマに、人と地球の未来を見据え、常に新しい領域への挑戦を

未経験スタートの人材を“業界のプロフェッショナル”へ
私たちは、『ライフデザイン企業』として「人々を幸せにする仕事」をスローガンに、人と地球の未来を見据えた【エコな暮らし】【健康な暮らし】【安心な暮らし】【便利な暮らし】をテーマに、8つの事業を展開しております。 その中でも弊社の中軸事業にあたるのが【スマートハウス事業】です。 年間の施工実績1000棟を超えるまで成長してきました。 未曾有の大震災にて露呈した原子力発電の脅威を目の当たりにし、日本の電力環境は大きく変わりつつある中、太陽光発電・蓄電池・HEMS等は時代のニーズを的確にとらえ、多数のお客様から熱い支持を頂いております。 この他の事業として―― 新しく住宅を建てるのではなく、環境に配慮したリフォームによって維持・改善していく【リノベーション事業】・【エステート事業】。 生活する上で必要な費用である光熱費・医療費・通信費・住宅ローン等の見直しを行う【ライフコスト削減事業】。 水・空気などの生活環境を安全に、心と体の健康をサポートする【ヘルスケア事業】。 そして【ECOCAR事業】【メンテナンス事業】【メガソーラー事業】。 ――と、計8つの事業を展開しております。 人々に新しい暮らしを提案していくことこそアルファコーポレーションの企業使命と考え、今後とも生活総合支援企業として様々な事業を開発して育てていきます。 新しいアルファコーポレーションを一緒につくっていく新しい仲間を、社員一同心待ちにしております。 毎週行われる定期研修では、 売れるトップ営業のノウハウが余すことなく共有されています。 また、この他にも例えば営業であれば―― ◆定期ミーティングで課題解決を実施 ◆商品別にトップセールスのトークスクリプトの提供 ◆500件を超える商談実例、実際の営業活動時の音声データリスニング ◆実例から生まれた応酬話法や質問集などを活用 ――など、業種別売上ランキング神奈川県内2位(帝国データバンク調べ)の当社が培ってきたノウハウを元に教育を実施。 売れる&稼げる営業を責任を持って創出します。
一緒に悩んで、一緒に迷って、一緒に喜び合う。そんな毎日を。
・『仕事を通して「幸せ」になろう』 ・『一回のお客様を一生のお客様へ』 ・『スタッフ全員、会社の代表』 ・『ワクワクした気持ちで楽しく生きよう』 ・『相互支援、相互管理』 ・『努力の質・量・方向性』 ・『ベンチャー精神』 ・『チャレンジ精神』 ・『人生=能力(努力)× 熱意 × 考え方』 アルファコーポレーションは、これらを行動理念として掲げながら、伸びゆく環境ビジネス市場でエネルギーの新しい形を創造します。 「一生懸命」を意識し、感動という付加価値を1件でも多くのお客様に伝えていきます。 情熱を持って新しい挑戦を! 未来を見据え、快適・感動を届けましょう! 一緒に悩んで、一緒に迷って、一緒に喜び合う。 そんな毎日を、あなたと――!

INTERVIEW インタビュー

若林一彦 点検事業部 3年目
入社の動機はなんですか?
頑張れば、もっと稼げる仕事をしたかったから。 不動産賃貸の営業って、どうしてもインセンティブの金額が少なめなので、稼ぎたいと思ったらとにかく数を頑張るしかないんですよね。 だから、給与をもっと上げたいと思って転職活動をしていました。 面接でこの会社のことを詳しく聞いた時に「取り扱う商材の魅力」「インセンティブの金額」「評価制度」を聞いて、かなり魅力的に感じて転職を決めました。 40代だったし、なかなか転職活動は難しくなるかなと思っていたのですが、この会社は年齢関係なくやる気・意欲を買ってくれて・・・。それも嬉しかったですね。
ミッションと仕事内容について
すでに当社の太陽光パネルや蓄電池を導入いただいているお客様先を訪問しての点検業務です。 1日あたり2~3件程、既にお取引をいただいているお客様のもとを訪問して、点検業務を行っています。 ちゃんと機械が動いて発電・蓄電されているかの確認をするだけではなく、例えば屋根に登ったときにキズを発見したら「屋根にキズを発見したので、屋根裏も見させてもらっていいですか。雨漏りの可能性もあるので」といった感じで追加で確認させていただくなど、お客様が安心して生活できるよう付加価値のある点検サービスを行っています。
仕事に対してのやりがいと将来的なビジョン
お客様には喜んでいただけるし、インセンティブという形で収入にも反映される。 当社はリフォーム事業も手掛けており、住宅に関するサービスをワンストップで提供できます。 そのため、上の話の続きになりますが、もしも「じゃあ屋根のリフォーム工事をアルファさんにお願いしようかな」と、新しい仕事の制約が決まれば、点検スタッフにもインセンティブが発生されます。 そして、例えば1日2~3件で月30~40件の点検訪問をすれば、そのうちの60%である18~24件のお客様先で、そのようなお話をいただけるのです。
入社を検討されてる方へのメッセージ
結果を出せば、ちゃんと評価してくれるし、しっかり稼げる会社です。 正直転職したときは、前の会社の収入に追いつくまで3年くらいかなと思っていましたが、もう2年目で追い抜いてしまいました。 本当に効率よく稼げるインセンティブ制度が設定されているんです。 とりあえず3年目で年収1000万円というのが、私のいまの目標です。(笑) 自分なりに目標を持って頑張れば、きっとあなたも自分の満足できる収入を実現できるはずです。 一緒に頑張りましょう!

FAQ よくある質問

勤務地はどこになりますか?
選考時に希望勤務地を確認しますので、希望をお伝えください。
未経験でも大丈夫ですか?
未経験でもマニュアル完備の為、心配なくスタートすることができます。 教育・研修制度が充実しているので、無理なく覚えることができます。
有給の取得はできますか?
当社は計画年休制度を取り入れており、社内カレンダーにて時期を決定しております。 他取得については、冠婚葬祭や家族行事、友人との約束など100%取得を奨励しております。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
年齢層は幅広いですが、ほぼ全員中途入社のため、新しく仲間を迎えることに慣れており、3カ月もすれば1年以上在籍しているような空気感の関係を自然とみんな築いています。 入社前に社内見学も実施していますので、ぜひお越しください。
研修はどのくらいありますか?
職種によって異なりますが、初期座学は2日。 まずは会社の方向性や扱っている製品について学びます。 実践的なマニュアル等は3日目以降から実施し、担当OJTと2~3カ月かけて基本業務を習得していきます。 毎週1回全社で集まり、ノウハウの共有と研修を行っておりますので、ご安心ください。
キャリアアップ・評価制度はどのようになっていますか?
評価制度はすべてのスタッフにオープンにしております。その評価制度を元に、3カ月・半年と役職別に期間を設けてキャリアアップを実施しております。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

アルファコーポレーション香取営業所